施設ご利用について
ごりようきぼうのかたへ
1.おせわになっているひとに、そうだん
・しせつをりようしてみたいとおもったら、しやくしょのふくしかや、みんせいいんさんや、おせわになっているひとにそうだんしてみてください。
(ご家庭、ご支援の方へ)市役所福祉課や社会福祉協議会、民生委員などにご相談いただき支援や同行していただきましょう。
2.けんがくしてみましょう
・りようするまえに、しせつをけんがくしてみましょう。じぶんのりようしたいもくてきにあっているか?しせつのふんいきをみてみましょう。しょくいんさんにもしつもんしてみましょう。
(ご家庭、ご支援の方へ)見学は常時受け付けております。(月~金 AM9:00~PM4:00まで)施設内作業も見学されたい場合は10:40-11:30の間がおすすめです。お気軽にお問い合わせください(お問い合わせ先:0268-39-8666 担当:村瀬)
3.たいけんしてみましょう
・ちょっとだけ、じっさいにさぎょうたいけんも、できます。1にちや1しゅうかんのあいだ、かよってみて、じぶんにあうしせつかどうか かんじてみましょう。
(ご家庭、ご支援の方へ)施設体験も受け付けております。お気軽にお問合せください。(お問い合わせ先:0268-39-8666 担当:堀込 野外作業体験ご希望の場合はお問い合わせ先:塩田館 0268-38-2779 担当:大平)
4.りようかいし
・ひとりできめるのではなく、まわりのひととそうだんして、りようするかどうかきめましょう。
(ご家庭、ご支援の方へ)ケア会議や、ご本人の意思を確認したうえで利用をご検討ください。
りようかいしに ひつようなもの
・うちばき(あるきやすくて、すべりにくいくつのようなものがよいです)
・マグカップ(おひるごはん、きゅうけいのときにつかいます)
・さぎょうしやすいふくそう(ジャージ、さぎょうぎがおすすめです。やがいさぎょうはながぐつ、でぶくろ、ぼうし、タオルもおもちください。)
(ご家庭、ご支援の方へ)事前に必要なものがあればご連絡させていただきます。